神青協

伝統は、若き力で
未来へつなぐ。

地区
神道青年近畿地区連絡協議会

神道青年近畿地区連絡協議会令和7年度定例総会・親睦野球大会

ホテル日航奈良(奈良県奈良市)
開催日:令和7年5月26日
更新日:令和7年8月7日

山登りのやうな2年間

去る5月26日、ホテル日航奈良において令和7年度定例総会が開催されました。吉井副会長の開会の辞で総会が始まり、野上会長より自分の趣味をふまへて会長としての任期を振り返り、「右も左も分からないまま会長職を仰せつかることは自分に務まるのか不安でしたが、この2年間は私にとってまさに山登りのやうでした。」と挨拶を述べました。

次に当番府県として奈良県神道青年会伊藤会長が挨拶を述べました。

青年会の経験が斯界発展に繋がる

御来賓として奈良県神社庁花山院庁長より御祝辞を賜りました。「若い神職が青年会を通して活動していくことは縦糸と横糸のやうなもの。若者達にとって青年会といふ場は様々な交流を持ち経験を得ることが出来る。その経験が何十年と続いていくことは大変素晴らしいことで、斯界の発展に繋がる。」と述べられました。

次に神道青年全国協議会北方会長より「来年の中央研修会が奈良県で開催されることに感謝致しますとともに御苦労をお掛け致しますが、是非中央研修会が成功することを祈念申し上げます。」とお言葉を賜りました。

北川新会長体制へ

議事に入り、当番府県の伊藤会長が議長に選出、令和6年度会務報告並びに決算報告、役員承認等が可決され、次期北川会長以下新体制へと引き継がれました。その後参与委嘱等の報告事項が行はれました。次期当番県に引き継がれる滋賀県神道青年会吉田会長の挨拶が行はれ、内藤副会長の閉会の辞を以って定例総会は滞りなく終了しました。

近畿地区対抗親睦野球大会

去る5月27日、奈良県橿原運動公園において会員67名出席のもと、親睦野球大会が開催されました。激戦の結果、奈良神青が勝利を掴み3連覇(ボウリング大会を含めると4連覇)を成し遂げました。

その後、橿原神宮会館へ会場を移して懇親会が行はれ、北川会長の挨拶の後、成績発表があり、参加者は会員同士の親睦を深め和気藹々となる会となりました。

この親睦野球大会は近畿地区の神職が汗水流しながら盛り上がりをみせる活動でありますが、近年は参加人数が激減してゐます。単位会だけでは得られない他府県との交流・情報交換の場として大変貴重な活動であるため、野球経験者・未経験者問はず積極的に参加してくれることお願ひ致します。

URLをコピーしました